- 
あだたら育成園に義援金贈呈2011/12/05 
 日本障害者歯科学会では、この度の震災により被災された障がい者に関わる団体に義援金を贈ることになり、福島県はあだたら育成園(安達郡大玉村)が選ばれました。 
 12月2日(金)本学の齋藤高弘教授(日本障害者歯科学会理事)より、中村基行園長に義援金が手渡されました。
 
- 
平成23年度 第6回医療安全管理研修会を開催2011/12/02 
 12月1日(木)17時30分から附属病院業務従事者全員を対象に、今年度第6回目の医療安全管理研修会を開催しました。 
 今回は、個人情報保護管理と院内感染予防対策に関する研修を行いました。 
 内容および講師はつぎのとおりです。
 
1)個人情報保護管理 
    個人情報保護管理委員会 委員 佐藤 穏子 講師
 
2)院内感染予防対策 
    院内感染予防対策委員会 委員 板橋  仁 講師
 
- 
年末のご挨拶と休診のお知らせ2011/12/01 
 この1年、皆さまには多大なご支援を賜り、誠にありがとうございました。心より厚く御礼申し上げます。 
 年末年始は、下記のとおり休診とさせていただきます。 
 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
 
             記
 
1.創立記念日 
  12月16日(金) 
  *奥羽大学創立記念日のため休診いたします
 
2.年末年始休診日 
  12月29日(木)?1月6日(金) 
  *奥羽大学年末年始休業のため休診いたします 
 ※ 1月7日(土) 午前(9時?12時)のみ診療いたします 
  *1月8日(日)休業日、9日(月)成人の日・休診
 
 ※ 1月10日(火)より平常どおり診療いたします
 
3.急患等の対応 
   休診期間中、とくに痛みが激しくなったり病状が急変した場合には、当直医が対応しますので、電話にてご相談ください。 
  連絡先:病棟ナースステーション 
   フリーダイヤル 0120?910?977 
      または 024?932?9328(直通)
 
 なお、郡山市休日・夜間急病センターの歯科診療時間は、つぎのとおりです。 
○ 診 療 日:日曜日、国民の祝日 
○ 診療時間:9時?17時 
 詳しくは、 こちらをご覧くだい。
 
- 
コインロッカーを設置2011/11/25 
 病院2階玄関ホール正面にコインロッカー(8個)を設置しました。 
 手荷物を入れて施錠する際に100円硬貨が必要ですが、その100円はカギを開けた際に返却されます。 
 手荷物を持って来院された場合や、防寒コート等の一時預けにご利用ください。 
 ※ 手荷物および返却された100円硬貨の取り忘れにご注意!
 
- 
東北歯科専門学校競作展(作品展)2011/11/14 
 本学の姉妹校である東北歯科専門学校学生の実習成果を発表する「第35回競作展」の作品が、附属病院2階玄関ホールに展示されております。 
 作品展には、歯科技工士科学生の審美的かつ精緻な技工製作物や、歯科衛生士科学生の口腔衛生や歯科保健に関する歯みがきカレンダーや絵本等優れた創作物が多数展示されています。 
 この機会に是非一度ご覧ください。
 
 期間:11月14日(月)から12月22日(木)まで 
 場所:附属病院2階玄関ホール 
 
- 
「ニュースレターVol.42」を発行2011/11/14 
 「歯とお口」の健康に関する情報、附属病院からのお知らせ等を掲載したニュースレターVol.42を発行しました。 
 2階待合室のカタログスタンドに置いてありますので、ご自由にお持ちください。
 
- 
平成23年度 第5回医療安全管理研修会を開催2011/10/21 
 10月20日(木)17時30分から附属病院業務従事者全員を対象に、今年度第5回目の医療安全管理研修会を開催しました。 
 今回は、震災当時に相馬歯科医師会長として、対応に尽力された梶田浩二先生を講師にお招きしました。 
 研修会では、「歯科医院における危機管理 ?東日本大震災からの教訓?」と題し、震災発生後の組織における危機管理の在り方や考え方について、避難所等での歯科医療救援活動や体験談を交えご講演いただきました。 
 内容および講師はつぎのとおりです。
 
 演題:歯科医院における危機管理 
      ?東日本大震災からの教訓? 
 講師:梶田 浩二 先生 
      本学3期卒、梶田歯科医院(相馬市)院長
 
- 
「ニュースレターVol.41」を発行2011/10/04 
 「歯とお口」の健康に関する情報、附属病院からのお知らせ等を掲載したニュースレターVol.41を発行しました。 
 2階待合室のカタログスタンドに置いてありますので、ご自由にお持ちください。
 
- 
研修セミナー「医療保険研修会」を開催2011/09/30 
 9月29日(木)17時30分より病院棟5階臨床講義室において、附属病院に勤務する歯科医師、歯科衛生士等をはじめ全職員を対象に研修セミナー「医療保険研修会」を開催しました。 
 内容・講師は、次のとおりです。
                  
内容:医療保険に関する知識の向上 
講師:清野 晃孝 臨床教授(診療録整備委員会副委員長) 
    清野 和夫 教  授(診療録整備委員会顧問)
 
- 
休日・夜間時の防災訓練を実施2011/09/28 
 9月27日(火)17時30分から休日・夜間時における防災訓練を実施しました。 
 訓練では、休日・夜間の自衛消防組織編成表の説明、通報連絡の手順、地震発生時の患者さんの避難誘導、火災発生時の患者さんの誘導、担架による患者さんの避難搬送等を行いました。
 
≪最初 |
≪前ページ |
次ページ≫ |
最後≫