-
休診(12月16日)のお知らせ
2008/11/27
平成20年12月16日(火)は、奥羽大学創立記念日のため休診いたします。
とくに痛みが激しくなったり、病状が急変した場合には、当直医が対応いたしますので、連絡のうえご来院ください。
・問い合わせ先:病棟ナースステーション
電話フリーアクセス 0120?910?977
又は 024?932?9328 までご連絡ください
-
入院患者の避難搬送訓練を実施
2008/11/26
10月30日(木)17:30から病棟当直担当歯科医師及び看護師等が中心となり、附属病院消防計画に基づき入院患者の避難搬送訓練を実施しました。
-
口腔外科・歯科麻酔科外来診療室及び入院施設がリニューアル
2008/11/26
口腔外科・歯科麻酔科外来診療室及び入院施設(病棟)がリニューアルされ、10月1日から使用を開始しました。
当院では、入院による歯科治療、手術を行っているほか通常の歯科治療が困難な場合、日帰り全身麻酔による歯科治療にも対応しておりますので、ご相談ください。
お問い合せ:医療連携係 ?024?932?9274
-
元輝新報に「治療前に血圧など検査」を掲載
2008/11/26
財団法人福島県老人クラブ連合会機関紙「元輝新報」の健康特集コーナーに平成14年9月から「口は健康のもと」と題して連載しております。
平成20年11月号は「治療前に血圧など検査」です。
「元輝新報」ホームページは、
こちらをご覧ください。
-
元輝新報に「骨が溶ける歯周病」を掲載
2008/11/26
財団法人福島県老人クラブ連合会機関紙「元輝新報」の健康特集コーナーに平成14年9月から「口は健康のもと」と題して連載しております。
平成20年10月号は「骨が溶ける歯周病」です。
「元輝新報」ホームページは、
こちらをご覧ください。
-
平成20年12月「歯っぴい健口川柳」入賞作品
2008/11/26
12月の入賞作品が発表されました。
詳しくは、添付ファイル(PDF)をご覧ください。
-
平成20年11月「歯っぴい健口川柳」入賞作品
2008/11/26
11月の入賞作品が発表されました。
詳しくは、添付ファイル(PDF)をご覧ください。
-
平成20年10月「歯っぴい健口川柳」入賞作品
2008/11/26
10月の入賞作品が発表されました。
詳しくは、添付ファイル(PDF)をご覧ください。
-
研修セミナー特別講演会を開催
2008/11/26
10月9日(木)17時40分から研修歯科医および若手歯科医師を対象に、福島県歯科医師会理事の松本勝利先生を講師にお迎えし、研修セミナー特別講演会を開催しました。
講演内容はつぎのとおりです。
演題:「歯科開業医を取り巻く諸事情について」
講師:松本 勝利 先生
社団法人 福島県歯科医師会 理事
-
平成20年度第2回研修歯科医派遣式を挙行
2008/11/26
地域医療短期研修プログラム(Bプログラム)を選択した研修歯科医は、4ヵ月間全国各地の協力型臨床研修施設で研修を行います。
研修施設出向を前に、今年度2回目の研修歯科医派遣式が10月31日(金)17時40分から挙行されました。第2班5名の派遣期間は11月4日から2月28日までです。
派遣先は次のとおりです。
南舘歯科医院(宮城県岩沼市)、小滝歯科医院(福島県いわき市)
瓜連中央歯科クリニック(茨城県那珂市)、中山歯科診療所(茨城県筑西市)
医療法人社団衆望会うすい歯科医院(東京都羽村市)
≪最初 |
≪前ページ |
次ページ≫ |
最後≫