令和2年度 附属病院臨床教育セミナー日程(今年度は学内のみの聴講とさせていただきます)
当院では研修歯科医および教職員の研修を目的として、附属病院臨床教育セミナーを開催しております。
演題は、各診療科の代表的な疾患や症状の診断、治療、救急処置などで構成しております。
演題および担当者(令和2年6月25日現在)
月 日
|
テーマ
|
担 当
|
7月2日 |
歯科用レーザーの使い方 |
菊井 徹哉 准教授 |
7月9日 |
歯内治療における器材・薬剤について |
長ア 慶太 講師 |
7月16日 |
歯周基本治療のポイント −リスク評価とリスク管理− |
山ア 厚作 助教 |
7月30日 |
CAD/CAM冠の支台歯形成を学ぼう |
雨宮 幹樹 助教 |
8月6日 |
デジタルデンティストリーの有床義歯への応用 |
松本 知生 講師 |
8月20日 |
インプラント治療の変遷 |
高橋 昌宏 講師 |
8月27日 |
摂食嚥下リハビリテーション |
鈴木 史彦 准教授 |
9月3日 |
口腔内科疾患について |
高橋 文太郎 講師 |
9月10日 |
歯科矯正治療のポイント |
板橋 仁 准教授 |
9月17日 |
脳の発達と睡眠 |
島村 和宏 教授 |
9月24日 |
歯科用コーンビームCTの効果的活用法 |
原田 卓哉 教授 |
時間、会場、その他
時 間 |
毎回木曜日17時15分開始 |
会 場 |
臨床講義室(附属病院5F) |
駐車場 |
附属病院前患者駐車場をご利用ください |
問合せ |
庶務課臨床研修係 024-932-9268 |