-
平成21年度歯科医師臨床研修指導歯科医講習会開催のご案内
2009/06/16
平成21年度歯科医師臨床研修指導歯科医講習会(通算第8回目)を下記の要領で開催いたします。詳細な開催案内と参加申し込みについては添付ファイルをご覧ください。
記
主 催:社団法人福島県歯科医師会
共 催:財団法人歯科医療研修振興財団
奥羽大学歯学部同窓会福島県支部
奥羽大学歯学部
日 時:平成21年9月12日(土)9時30分?13日(日)17時 ≪1泊2日≫
会 場:福島県郡山市熱海町 清稜山倶楽部・奥羽大学厚生施設「無垢苑」
問い合せ先:講習会事務局
奥羽大学歯学部附属病院 庶務課 白 土・萩 原
TEL 024-932-9268/FAX 024-938-9192
E-mail:
t-shirato@jim.ohu-u.ac.jp
-
研修セミナー特別講演会を開催
2009/06/01
5月28日(木)17時40分から研修歯科医および若手歯科医師を対象に、奥羽大学歯学部同窓会福島県支部長の古田倫郎先生を講師にお迎えし、研修セミナー特別講演会を開催しました。
講演内容はつぎのとおりです。
演題:「地域医療における歯科医師の社会的役割」
講師:古田 倫郎 先生
奥羽大学歯学部4期卒
フルタ歯科医院院長(郡山市)
奥羽大学歯学部同窓会福島県支部長
-
平成21年度附属病院研修公開セミナーのご案内
2009/05/28
当院では研修歯科医および教職員の研修を目的として、附属病院研修セミナーを開催しております。
平成21年度附属病院研修公開セミナーは6月4日から9月24日まで、16回開催されます。日程、演題および担当者は、
こちらをご覧ください。
-
平成21年度研修施設群内マッチング並びに第1回研修管理委員会を開催
2009/05/19
福島県内外の協力型研修施設長のご出席をいただき、研修歯科医との群内マッチングを5月16日(土)14時から開催しました。
また、15時30分からは、平成21年度第1回研修管理委員会、引き続き16時30分からは医療安全管理研修会を開催しました。
講師および内容は下記のとおりです。
記
演 題:協力型臨床研修施設における医療安全管理
?患者の安全確保?
講 師:奥羽大学歯学部附属病院医療安全管理委員会
副委員長 鈴 木 史 彦 講師
-
平成21年度歯科医師臨床研修開始式を挙行
2009/04/01
平成21年度歯科医師臨床研修開始式が4月1日(水)14時30分から挙行されました。
単独型研修プログラム(A)を選択した研修歯科医20名、地域医療短期研修プログラム(B)を選択した研修歯科医18名の計38名です。
研修期間は、平成22年3月31日までの1年間です。
開始式終了後、引き続き各賞の表彰式が行われました。
受賞者は次のとおりです。
(敬称略)
デンツプライ賞
田中 克典 ・ 田中 敬人
クインテッセンス賞
荻生 彩紗 ・ 渡辺 有希
ハノー賞
青田 快雄
-
平成20年度歯科医師臨床研修修了式を挙行
2009/03/30
平成20年度の歯科医師臨床研修修了式が、3月27日(金)13時30分から挙行されました。
単独型研修プログラムを選択した研修歯科医21名、地域医療短期研修プログラムを選択した研修歯科医13名、地域医療長期研修プログラムを選択した研修歯科医2名、計36名が無事1年間の臨床研修を修了し、清野和夫病院長より一人ひとりに修了証が授与されました。
-
研修管理委員会ならびに医療安全管理研修会を開催
2009/03/23
歯科医師臨床研修に関する省令に基づく平成20年度第2回研修管理委員会を、福島県内外の臨床研修施設長等のご出席をいただき、3月20日(金)15時30分から開催しました。
また、来年度より新たに協力型臨床研修施設・研修協力施設として指定された医療機関には施設指定証が交付されました。
研修管理委員会終了後、引き続き医療安全管理研修会を開催しました。
平成21年度新規協力型臨床研修施設・研修協力施設、医療安全管理研修会講師および内容は下記のとおりです。
記
1.平成21年度
新規協力型臨床研修施設
医療法人みやけ歯科医科ケア みやけ歯科クリニック(福島県福島市)
日立北デンタルクリニック(茨城県日立市)
植原歯科医院(栃木県下都賀郡大平町)
医療法人社団正祐会 増渕歯科医院(栃木県那須塩原市)
モリカゲ歯科医院(埼玉県さいたま市南区)
医療法人高歯会 ほんまる歯科医院(埼玉県さいたま市岩槻区)
ブライトデンタルクリニック(埼玉県所沢市)
医療法人社団松翠会 グリーンパーク歯科(神奈川県相模原市)
新規研修協力施設
はしもと歯科医院(福島県郡山市)
2.医療安全管理研修会
演題:歯科診療所の医療安全管理について
?医薬品安全管理責任者・医療機器保守管理責任者の設置?
講師:奥羽大学歯学部附属病院医療安全管理・推進委員会
委員 影山 利夫(医事課長・医療安全管理担当)
-
平成22年度協力型臨床研修施設及び研修協力施設の募集について
2009/02/25
平成22年度協力型臨床研修施設及び研修協力施設の募集にかかる提出書類の締め切り日は、平成21年3月23日(月)となっております。
当院では、協力型臨床研修施設と研修協力施設を広く募集しておりますので、ご協力いただける医療機関の皆さまは、ふるってご応募ください。
詳しくは、
こちらをご覧ください。
-
研修セミナー特別講演会を開催
2008/11/26
10月9日(木)17時40分から研修歯科医および若手歯科医師を対象に、福島県歯科医師会理事の松本勝利先生を講師にお迎えし、研修セミナー特別講演会を開催しました。
講演内容はつぎのとおりです。
演題:「歯科開業医を取り巻く諸事情について」
講師:松本 勝利 先生
社団法人 福島県歯科医師会 理事
-
平成20年度第2回研修歯科医派遣式を挙行
2008/11/26
地域医療短期研修プログラム(Bプログラム)を選択した研修歯科医は、4ヵ月間全国各地の協力型臨床研修施設で研修を行います。
研修施設出向を前に、今年度2回目の研修歯科医派遣式が10月31日(金)17時40分から挙行されました。第2班5名の派遣期間は11月4日から2月28日までです。
派遣先は次のとおりです。
南舘歯科医院(宮城県岩沼市)、小滝歯科医院(福島県いわき市)
瓜連中央歯科クリニック(茨城県那珂市)、中山歯科診療所(茨城県筑西市)
医療法人社団衆望会うすい歯科医院(東京都羽村市)
≪最初 |
≪前ページ |
次ページ≫ |
最後≫