-
「ニュースレターVol.59」を発行
2013/06/10
「歯とお口」の健康に関する情報、附属病院からのお知らせ等を掲載したニュースレターVol.59を発行しました。
2階待合室のカタログスタンドに置いてありますので、ご自由にお持ちください。
-
自衛消防訓練を実施
2013/06/07
6月4日(火)15時から今年度第1回目の自衛消防訓練を実施しました。
訓練では、地震および火災発生時の避難誘導、患者さんの避難誘導、避難経路および避難場所の再確認、火災発生時の通報連絡(119番のかけ方)、救助袋による避難訓練、消防設備の取り扱い、屋内消火栓による消火訓練等を行いました。
-
平成25年度 医療安全管理研修会を開催
2013/05/31
5月23日、30日の2週にわたり、附属病院業務従事者全員を対象に、平成25年度 医療安全管理研修会(第5、6回)を開催しました。
内容及び講師は、次ぎのとおりです。
第5回(5/23) 患者の権利とプライバシー及び個人情報保護
個人情報保護管理委員会 佐藤 穏子 講 師
第6回(5/30) 歯科治療の偶発症と救急蘇生
BLS/ACLS委員会 川合 宏仁 准教授
-
平成25年度 医療安全管理研修会を開催
2013/05/17
5月9日、16日の2週にわたり、附属病院業務従事者全員を対象に、平成25年度 医療安全管理研修会(第3、4回)を開催しました。
内容及び講師は、次ぎのとおりです。
第3回(5/ 9) 院内感染予防対策
?血液体液暴露事故事例
歯科治療における標準予防策?
感染予防対策室室長 板橋 仁 講 師
院内感染管理者 渡部 敏恵 看護係長
第4回(5/16) 医薬品及び医療機器の安全使用
?医薬品の適正使用と安全管理
医療機器の安全管理と安全使用?
医療安全管理室 セーフティーマネージャー 川原 一郎 講 師
〃 和高 明美 歯科衛生士主任
-
平成25年度 医療安全管理研修会を開催
2013/04/26
4月18日、25日の2週にわたり、附属病院業務従事者全員を対象に、平成25年度 医療安全管理研修会(第1、2回)を開催しました。
この研修会は、当院の理念・基本方針である「患者さん中心の安全で安心できる医療を提供する」ことを目的に、年度内に複数回の研修会が企画されており、その中の2回が行われました。
内容及び講師は、次ぎのとおりです。
第1回(4/18) 歯科治療における説明と同意
車田 文雄 准教授(心理学)
第2回(4/25) 医療安全管理 ?医療事故防止?
医療安全管理室長 山崎 信也 教授
医療安全管理者 釜田 朗 講師
-
休診のお知らせ
2013/04/23
奥羽大学特別休業のため、下記のとおり休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
●休診期間
4月28日(日)?5月6日(月)
●急患等の対応
当直医が対応しますので、電話にてご相談ください。
連絡先:病棟ナースステーション
フリーダイヤル 0120-910-977
または 024-932-9328(直通)
なお、郡山市休日・夜間急病センターの歯科診療時間は、つぎのとおりです。
○ 診 療 日:日曜日、国民の祝日
○ 診療時間:9時?17時
詳しくは、
こちらをご覧くだい。
-
平成25年度 社会保険医療研修会を開催
2013/04/12
4月4日(木)、11日(木)の2日にわたり17時40分より病院棟5階臨床講義室において、附属病院に勤務する歯科医師、歯科衛生士等をはじめ全職員を対象に平成25年度社会保険医療研修会を開催しました。
内容・講師は、次のとおりです。
内容:保険診療の基礎知識(1)?日本の医療制度について?
保険診療の基礎知識(2)?歯科医療について?
講師:診療録整備・診療情報管理委員会 顧問 清野 和夫 教授
-
「ニュースレターVol.58」を発行
2013/04/11
「歯とお口」の健康に関する情報、附属病院からのお知らせ等を掲載したニュースレターVol.58を発行しました。
2階待合室のカタログスタンドに置いてありますので、ご自由にお持ちください。
-
心あたたまる義援金ありがとうございました
2013/03/28
総合受付前に設置している“ふれあい募金箱”に、皆様から寄せられました義援金(総額15,482円)は、平成25年3月27日、郡山市社会福祉協議会を通じて「社会福祉事業のために寄付」いたしました。
皆様の尊いご芳志に厚く御礼申し上げます。
-
「ニュースレターVol.57」を発行
2013/03/12
「歯とお口」の健康に関する情報、附属病院からのお知らせ等を掲載したニュースレターVol.57を発行しました。
2階待合室のカタログスタンドに置いてありますので、ご自由にお持ちください。
≪最初 |
≪前ページ |
次ページ≫ |
最後≫