奥羽大学歯学部附属病院 奥羽大学歯学部附属病院HOME

お知らせ

  • 平成24年11月「歯っぴい健口川柳」入賞作品

    2012/11/01
     11月の入賞作品が発表されました。
     詳しくは、こちらをご覧ください。
  • 平成25年度 研修歯科医 再募集のおしらせ

    2012/10/31
    平成25年度 奥羽大学歯学部附属病院 研修歯科医 再募集を下記により行います。

    1.応募資格
       平成25年第106回歯科医師国家試験受験予定者
    2.募集人数
       地域医療短期研修プログラム(Bプログラム)1名
    3.選考方法
       書類審査および面接試験
    4.選考試験日と出願期限
       出願期限:平成24年11月9日(金)
       選考試験日:応募者に文書で連絡します。

    ※ 出願書類等詳細については、添付ファイルをご覧ください。
  • 元輝新報に「よく噛むことの効用 ?食べ過ぎ防止にも役立つ?」を掲載

    2012/10/30
     財団法人福島県老人クラブ連合会機関紙「元輝新報」の健康特集コーナーに平成14年9月から「口は健康のもと」と題して連載しております。
     平成24年11月号は「よく噛むことの効用 ?食べ過ぎ防止にも役立つ?」です。
    「元輝新報」ホームページは、こちらをご覧ください。
  • 研修セミナー特別講演会を開催

    2012/10/26
     10月25日(木)17時30分から研修歯科医および若手歯科医師を対象に、奥羽大学歯学部3期卒の 畠山 桂郎 先生を講師にお迎えし、研修セミナー特別講演会を開催しました。
     講演内容はつぎのとおりです。

     演題:「地域医療における歯科医師の社会的役割について」
     講師: 畠山 桂郎 先生
         奥羽大学歯学部3期卒
         畠山歯科医院院長( 秋田県大仙市)
  • 東北歯科専門学校競作展(作品展)

    2012/10/17
     本学の姉妹校である東北歯科専門学校学生の実習成果を発表する「第36回競作展」の作品が、附属病院2階玄関ホールに展示されております。
     作品展には、歯科技工士科学生の審美的かつ精緻な技工製作物や、歯科衛生士科学生の口腔衛生や歯科保健に関する歯みがきカレンダーや絵本等優れた創作物が多数展示されています。
     この機会に是非一度ご覧ください。

     期間:10月17日(水)から12月20日(木)まで
     場所:附属病院2階玄関ホール
  • 「ニュースレターVol.52」を発行

    2012/10/03
     「歯とお口」の健康に関する情報、附属病院からのお知らせ等を掲載したニュースレターVol.52を発行しました。
     2階待合室のカタログスタンドに置いてありますので、ご自由にお持ちください。
  • 平成24年10月「歯っぴい健口川柳」入賞作品

    2012/10/02
     10月の入賞作品が発表されました。
     詳しくは、こちらをご覧ください。
  • 元輝新報に「口腔ケアで全身元気 ?誤嚥性肺炎防止にも効果?」を掲載

    2012/10/01
     財団法人福島県老人クラブ連合会機関紙「元輝新報」の健康特集コーナーに平成14年9月から「口は健康のもと」と題して連載しております。
     平成24年10月号は「口腔ケアで全身元気 ?誤嚥性肺炎防止にも効果?」です。
    「元輝新報」ホームページは、こちらをご覧ください。
  • 平成24年度 第7回医療安全管理研修会を開催

    2012/09/21
     9月20日(木)17時30分から附属病院業務従事者全員を対象に、今年度第7回目の医療安全管理研修会を開催しました。
     今回は、個人情報保護管理と院内感染対策に関する研修を行いました。
     内容および講師はつぎのとおりです。

    1)個人情報保護管理 ?病院における個人情報保護?
      個人情報保護管理委員会
       委員長 杉田 俊博 教授

    2)院内感染対策 ?感染防止対策の取り組みとICT活動?
      感染防止対策室
        室長 板橋  仁 講師
       院内感染管理者 渡部 敏恵 看護師主任
  • 休日・夜間時の防災訓練を実施

    2012/09/14
     9月13日(木)17時30分から休日・夜間時における防災訓練を実施しました。
     訓練では、休日・夜間の自衛消防組織編成表の説明、通報連絡の手順、地震発生時の患者さんの避難誘導、火災発生時の患者さんの避難誘導、担架による患者さんの避難搬送等を行いました。

≪最初 | ≪前ページ | 次ページ≫ | 最後≫

Page Top