-
元輝新報に「接着は歯科治療を救う!?」を掲載
2020/11/02
公益財団法人福島県老人クラブ連合会機関紙「元輝新報」の健康特集コーナーに平成14年9月から「口は健康のもと」と題して連載しております。
令和2(2020)年11月号は「接着は歯科治療を救う!?」です。
公益財団法人福島県老人クラブ連合会ホームページは、
こちらをご覧ください。
-
令和3年度 研修歯科医 2次募集のお知らせ
2020/10/22
令和3年度 奥羽大学歯学部附属病院 研修歯科医 2次募集を下記により行います。
1.応募資格
令和3年第114回歯科医師国家試験受験予定者
2.募集人数
地域医療短期研修プログラム(Bプログラム)17名
3.選考方法
書類審査
4.出願期限と選考結果通知
出願期限:令和2年11月 6日(金)
結果通知:令和2年11月10日(火)
※ 出願書類等詳細については、添付ファイルをご覧ください。
-
元輝新報に「デジタル歯科治療⓶ 進化する歯科技術」を掲載
2020/10/02
公益財団法人福島県老人クラブ連合会機関紙「元輝新報」の健康特集コーナーに平成14年9月から「口は健康のもと」と題して連載しております。
令和2(2020)年10月号は「デジタル歯科治療⓶ 進化する歯科技術」です。
公益財団法人福島県老人クラブ連合会ホームページは、
こちらをご覧ください。
-
休診のお知らせ
2020/09/25
院内行事のため、下記のとおり休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
記
休診日:10月3日(土)
-
休日・夜間時の防災訓練を実施
2020/09/04
9月2日(水)17時15分から休日・夜間時における防災訓練を実施しました。
訓練では、休日・夜間の自衛消防組織編成表の説明、通報連絡の手順、地震発生時の患者さんの避難誘導、火災発生時の患者さんの避難誘導、担架による患者さんの避難搬送等を行いました。
-
元輝新報に「デジタル歯科治療⓵ めざすレベルアップ」を掲載
2020/09/01
公益財団法人福島県老人クラブ連合会機関紙「元輝新報」の健康特集コーナーに平成14年9月から「口は健康のもと」と題して連載しております。
令和2(2020)年9月号は「デジタル歯科治療⓵ めざすレベルアップ」です。
公益財団法人福島県老人クラブ連合会ホームページは、
こちらをご覧ください。
-
元輝新報に「噛む力は思った以上に強い」を掲載
2020/08/11
公益財団法人福島県老人クラブ連合会機関紙「元輝新報」の健康特集コーナーに平成14年9月から「口は健康のもと」と題して連載しております。
令和2(2020)年8月号は「噛む力は思った以上に強い」です。
公益財団法人福島県老人クラブ連合会ホームページは、
こちらをご覧ください。
-
令和3年度第2回研修歯科医選考試験の変更について
2020/08/07
当院では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
予定していた面接試験の実施を中止し、合否およびマッチング順位は出願書類により判定します。
なお、出願書類に変更がありますので、こちらをご使用ください。
[PDFデータ]
-
休診のお知らせ
2020/08/06
奥羽大学夏季休業のため、下記のとおり休診とさせていただきます。
●休診期間
8月12日(水)?8月17日(月)
●急患等の対応
当直医が対応しますので、電話にてご相談ください。
連絡先:病棟ナースステーション
024-932-9328(直通)
-
元輝新報に「骨粗鬆症で治療中の方は 歯医者さんに相談しましょう」を掲載
2020/06/30
公益財団法人福島県老人クラブ連合会機関紙「元輝新報」の健康特集コーナーに平成14年9月から「口は健康のもと」と題して連載しております。
令和2(2020)年7月号は「骨粗鬆症で治療中の方は 歯医者さんに相談しましょう」です。
公益財団法人福島県老人クラブ連合会ホームページは、
こちらをご覧ください。
≪最初 |
≪前ページ |
次ページ≫ |
最後≫